〜嵯峨野線民の高校生撮り鉄日記〜

普段のチマチマした撮り鉄活動を不定期で公開します。

38 キハ40SAKU美SAKU楽の鉄博送り込みと返却を撮る

こんばんは。

もうあと2日で夏休みも終了です…

課題は一応終わっているのですが、夏休み明け直後のテスト勉強が全然ですorz

夏休み長かったーなんて言っている年、小学1年生から1回もありません笑

さて今回は、8/20〜8/22までの短い期間京都鉄道博物館に特別展示されていた、岡山の観光列車SAKU美SAKU楽の展示回送を、送り込みと返却両方を撮影した時の記事になります。

読み方は「さくびさくら」で、SAKU楽と書いてさくらと読むのは意外でした。

まずは送り込みですが、かなり早い時間の上に天気予報はバリバリの雨。

行くのをやめようかと思いましたが今後無さそうなネタなので、一応手軽なところでサクッと撮って帰ることにしました。

ありふれた工臨とかなら行って無かったでしょうね…笑

2024.8/20 配9422レ DD51 1183+キハ40 2049 @桂川

しかし流しに失敗し結構ブレてしまい、撃沈。

さくびさくらの色が奇抜で色合い的には画になったのですが、釜番も読みにくいくらいになってしまっています…

勿論雨の為、エキセンではなく屋根のあるところから。

短編成ならエキセンよりこちらの方が良い感じがします。

バックショットは笑うしか無いくらいブレています。

後ろの撮影者さんが写っていますが、207系と並び一応関西に来たよ的な写真となりました。

この207系、通過1分ほど前に入線してきて、少し焦りました。

この日から展示が始まる為、列車は6時前に通過していきました。

この後はさっさと家に帰ります。

 

ここから日付は変わりまして展示終了の日。

この日は午前のみの展示で、午後から返却が始まります。

ところが日中に走行するのは向日町操車場までで、そこから岡山までは夜間走行だったので、とりあえず光線の良い向日町へ布陣。

2024.8/22 配9421レ DD51 1183+キハ40 2049 @向日町

送り込みと釜が同じとなりました、返却。

どうせなら違う釜に牽いてほしかったですが、最高の光線で撮影できたことにとにかく感謝です。

この前には島本で小ネタを4つほど拾っておりまして、現着は40分ほど前となりましたがエキセンは既にキャパオーバーの模様。

ショバが少ないから仕方ありません…

そこで周りの鉄さんの邪魔にならないよう、駅中ほどから撮影しました。

さくびさくらの色を良く出せて満足です。

オマケその1。

後打ちは面が影となりますが、普段撮影しない被写体のため撮影しておきました。

しかもなんか水平が傾いていますし。

この10秒ほど後に新快速が猛スピードで通過していき、ギリギリセーフとホッとします。

一番後ろの方の方まで本命ショットは確保できたようなので、良かったです。

2024.8/22 223系P01編成 @向日町

オマケその2。

これから営業に就く、湖西線50周年の缶付きの223系を適当に後打ちしていました。

さらに奇遇なことに、撮影後の嵯峨野線、乗車電がコイツでした笑

意図せず再会するのは謎に特別感が感じられます。

それでは、ありがとうございました〜